身体の特別なポイント“ツボ”って?
私たちの身体には361箇所のツボが存在すると言われています。東洋医学の専門用語では「経穴」と呼ばれており、刺激すると症状を緩和し、弱った機能を回復させます。ツボの大きさは一般的に500円玉ほど。その範囲で刺激をすれば、ある程度の効果が見込まれますが、人によって最も有効なポイントは異なります。
鍼灸治療の基本的な仕組み
-
- 鍼や灸を用いてツボを刺激
- 皮膚や筋肉などの組織に微小の傷をつける
- 傷を修復するため細胞が活性化
- 自然治癒力・免疫力を高める!
手のツボが肩に効く⁉ ツボとツボをつなぐ「経絡」
ツボには「経絡」と呼ばれる、それぞれの効果にあった一連の流れがあります。そのため、患部から離れたツボを刺激することで効果が得られることもあります。それぞれの疾患にあった経絡のツボを刺激して患部にアプローチします。