ストレートネックの鍼灸治療

ストレートネックの鍼灸治療

ストレートネックとは

首や肩のこり 腕の痛みやシビレなどの症状で

整形外科を受診すると

レントゲン画像をみながら説明され

ストレートネックが原因ですね

と言われることがあります

しかし これは レントゲンの撮影方法に問題があり

撮影時 顎をひくように言われるため

ほぼ100%の人が 頸椎がまっすぐになり

いわゆるストレートネックの状態で写ってしまいます

顎を突き出していれば

頸椎は 湾曲するのでストレートネックにはなりません

デスクワークで姿勢の悪い人は

顎を突き出し 背中をまるめて座っています

顎が出れば出るほど 頸椎の湾曲がきつくなり

7つある頸椎の5番 6番 あたりがつぶれ変形し

こり 痛み シビレの原因になることもあります

むしろ 顎をひき ストレートネックのほうが

背筋も伸び 正しい姿勢になるので

良いくらいです

ストレートネックの治療

ストレートネックと診断され

症状が解決せず お困りの方

他に原因があるかもしれませんので

当院に ご相談ください

かめイラスト
おだいじにどうぞ

この記事を読まれた方は、ぜひ下記の記事も読んでみてください